ページ Pages

10/20/2008

ワイオミング マラソン

最近、ワイオミング マラソンのホームページを見て感動しました。なぜかというと、すべてのランナーはボトル持参が義務付けれているからです。水とスポーツドリンクや食べ物は提供されますが、紙カップはありません!後は、ごみなどをポイ捨てするランナーは失格となります。コース上など、大会での忘れ物はすべてチャラティ団体に寄付されます。順位はありません。年齢別の種目もありません。完走されるすべてのランナーは勝者です。オンラインで登録できるのはすごくないかもしれませんが、レース当日の二日前までオンライン登録ができるのはまだ北海道で見たことがありません。
この大会はワイオミング州の国有林を通ります。距離は5kのWalk & Run、ハーフ、フルとダブルがあります。はい、そうです。ダブルです。42.195の倍の83.39kmのウルトラマラソンです。いつか参加してみたい大会ですね。

10/15/2008

完走おめでとう


DSCF2863
Originally uploaded by mr_caffeine74
サロマ湖100kmマラソンを完走しました。妻がケーキを買ってくれました。残念なこと、予想していなかったので洞爺湖マラソンのシャツを着ていました。もっと残念なことはサロマ湖完走で貰った長袖の記念シャツは小さすぎて着ることが出来ません。

8/20/2008

Remembering Who Is Responsible for Your Language Learning Success

いい記事を読みましたので紹介したいと思います。言語学習についてその方法を考えるwww.languageimpact.comのReid Wilsonが書いた"Remembering Who Is Responsible for Your Language Learning Success"です。題名は「言語学習の成功はだれの責任か」みたいな意味です。その筋の内容で書かれた記事なんですけど、自分なりに翻訳してみましたので、是非、原本とともにでも、読んでみてください。
ーーーーー
私はアメリカで中学校と高校を合わせて5年間フランス語を学びましたが、その時間や努力の割には、あまり話せるようにならなかった。ずっと高校のフランス語の先生 - フランス語の話す国にあまり長い間を滞在したことがなくて、そして生徒の前にフランス語を話すことを拒んだ先生 ー のせいにしていたが、数十年経った今、自分の経験を振り返って考えてみれば、自分の言語学習の根本的な考えが不十分でした。

私の間違いは、他人に自分の(言語学習の)成功を任せることでした。当時は言われたことをして、勉強しなさいと言われたことを勉強して、オールAでしたが、正直に言うと5年間勉強したのにフランス語で3分間の会話すらできなかった(でも中級ぐらいの読み物は読めた)。

今は自分の成功は自分の責任という根本的な原理は分かっているし、新しい言語を学ぼうとするときにその原理を応用します。 もし、いい先生にめぐり逢えたらプラスだけど、先生があまりよくなかった場合、それは言い訳にはなりません。なぜなら、現代は外国語を学ぶための教材などがたくさんありますから。

たとえば、大学でアラビア語を勉強していた友達がいました。第一学期が始まってから1ヶ月後、アラビア語の授業とその二人の先生は彼の勉強スタイルに合わないと決めました。ほかの生徒はやめたりしていたけど、諦めてアラビア語を習わないのではなくて、アラビア語を学習することは自分の責任だと思いました。それでアラビア語の話す人を見つけて自分の家庭教師にしました。そしてその家庭教師を自分に合った勉強方法に訓練しました。そして授業と家庭教師両方でアラビア語の勉強をつづけました。自分に合っていない方法より、自分に合った勉強方法でかなり勉強が進みました。彼は時間を調整して、40%の授業をさぼって、その時間を家庭教師と一緒に勉強に励んで、大変効果があった。

もう一人の友達はイタリア語を専攻しています。大変いい先生にめぐまれて、でもそれだけではなく、積極的にイタリア人の友達を作ったり、アラビア語を教える代わりにイタリア語を教えてもらったり、時にはただ気軽に人とイタリア語を話したりしていました。授業でのトップになったのはだれもがびっくりすることはないでしょう。

やりたい気持ちだけでは足りません。私だってフランス語を学びたかった。外国語を勉強するなら、自分自身が責任を持っている信念をもって、創造的に、粘り強く行動する必要があると思います。成功するか否かは自分次第です。
ーーーー
From: "Remembering Who Is Responsible for Your Language Learning Success"

7/01/2008

I ran 100k!


DSCF2863
Originally uploaded by mr_caffeine74
サロマ湖100kmマラソンを完走しました。妻がケーキを買ってくれました。
I participated in the 23rd Annual Saroma Lake 100km Ultra Marathon on June 22nd and I finished it too!

My wife bought me a cake to celebrate. The cake says, congratulations in Japanese.

6/17/2008

Make Mistakes

I was reading a mailing list for bilingual families, the Bilingual Families mailing list today and there was an interesting post that caught my eye. Normally I don't have time to even open the messages but I opened this one. A 17 year old had just joined the list and was introducing himself. He is a bilingual Spanish-English speaker. He was talking about how now he rarely speaks Spanish because maybe, he doesn't have confidence in his abilities. He's afraid of making mistakes. In the very first response to his message, one list member said:

My husband, a native Spanish speaker, who didn't learn English until late in life, always encourages me to just speak - don't let mistakes stop you from connecting with people. He says, "The important thing is to be able to communicate. If people can understand you, then you've accomplished the goal."

It is such an obvious suggestion and one that is reiterated over and over again and one that can't be stressed enough. That is don't let mistakes stop you from connecting with people! Teachers almost always say the same thing to their students. Don't let fear of making mistakes prevent you from connecting with people. However, at the same time, we put fear of making mistakes into the students by testing them and giving them grades and by forcing them to perform in front of a group and then making a big deal of their mistakes by correcting them in front of everyone. That's like being publicly whipped for some students.

If you are interested, you can get more information about the Bilingual Families at the Bilingual Families Web Page.
URL: http://www.nethelp.no/cindy/biling-fam.html

5/07/2008

Fresh Butter on the Run

I was just considering the feasibility of making my own butter for baking and eating. Butter as you probably know, has gotten expensive and hard to come by, at least here in Japan. That means you have to bake without it. Bread has also gotten expensive. This is just terrible! No buttered toast anymore. My wife is a yenny pincher, you know. So in order to be able to eat yummy butter and have yummy buttery cookies and yellowed greasy popcorn, I’m considering making my own. I run almost everyday, so I figure maybe I can just put some milk in a bottle and carry it with me. What do you think? Do you think I can make fresh butter on my morning jogs? After all, one of the great pleasures of running is making up for the calories lost.

3/17/2008

いやぁ、よくクラッシュしますね。

最近、仕事のパソコンでIE7を入れましたが、よくクラッシュしますね。ダウングレードしなきゃ。

2/21/2008

外国語は勉強しますか。

外国語は勉強しますか。それとも習得しますか。習得?習って得るものですか?そうです。手ぬぐいを巻いて、机に向かって一所懸命勉強しなくても、言語を習得することが出来ます。その言語を習得する過程について話したいと思います。子供は自然に周りの人と接しながら、遊びながら母国語を習得しますね。その子供が使う過程は大人でも使えます。日本人の子供は勉強して日本語を話し始めることはないでしょう。お母さんなどと日常生活をしながら、遊びながらごく自然に覚えてしまいます。

A Little Extra Help

We went to America for the holidays. We spent over 3 weeks there with my parents. I was really hoping that this would get Noelle started speaking English.

The first two days on the airplane and on the road were tough for her. On the second day she was tired and rejecting English. She said to her mother, "I'm tired of Daddy's". She didn't know what to say but we knew what she meant. She was tired of everyone speaking English all of a sudden all of the time. It was difficult for her to understand and foreign. But she knew it was the same "language" that her daddy uses.

Pretty soon she became the center of attention. Everyone was trying to talk to her and everyone was trying to play with her. She started to warm up. She started trying, trying so hard, to communicate.

In the end she learned a lot of English and got started talking in English. Now she is back in Japanese mode and trying to speak Japanese to me more and more but I am resisting. We have been back now for a month. Right after we got back both Noelle and my wife were speaking a lot of English. I was so happy. They are reverting back to Japanese now. I must do something to keep up their English. We just have to speak more English at home.

元気ですか?

最近、次から次へと風邪をひいています。寒さは平気ですけど、なぜか身体がだるい。朝は起きられません。でも今日はちょっと元気が取り戻しつつあるように感じます。明日、走ります!
実はサロマ湖の100キロマラソンに申し込みました。もう4ヶ月しか準備時間がないのにこんな休んでいられません!頑張れClint!